おはようございます。
『自然界のエネルギー』&『タッチング』&『美』での心身の整え方をお伝えしてる、Natuloveの太田尾美香です。
子どもの思春期。(うちの中学2年生の娘はまっただ中)
その日の気分でものすごく話をしてくれるときもあれば、
話が終わって、ちょっと『こうした方が良くない?』っと声を掛けると、『ぷり』ッと腹をたてたり。
あれ?さっきまでニコニコしていたのに『どうした?』っと表情や態度が急変したりと・・・、
子どもを持っていると、突然、子どもを扱いにくくなる時期ってきませんか?
うちは、生理の時は「わたし、いらいらしてるから・・・』ッと自己申告してくれるときも(笑笑)
多分、うちの子ども達の反抗期はゆるっとな感じはしますが・・・
思春期(反抗)は
子どもも、大人へと成長していく中でゆれる気持ちや
勉強や部活・友達関係など成長期ならではの悩みで、イライラしたり、怒りっぽくなったり、挑発的になったりと・・・
親にかまって欲しいようで、かまって欲しくないような微妙な時期。
自分自身もそんな時期があったはずなのですが、頻繁になると、娘の感情に巻き込まれて、自分自身もイラッとすることも・・・
そこで、
今日は思春期の子どもの情緒不安定さをサポートしてくれるアロマの活用法をご紹介しますね。
オススメの香りは
☆ クラリセージ・・・幸せな気分をもたらすハーブの香りのhappyオイ ル。ストレスで心も身体も疲労しきっているときに、優しく包んで幸福感を与えてくれます。
☆ ラベンダー・・・うつ気味な心を癒やす、怒りを鎮静させる。どちらの作用もあり、精神をリラックスさせます。
☆ カモミールローマン・・・リンゴを思わせるフルーティで甘い香り。
昂ぶっている神経や動揺を鎮めてくれます。子どものかんしゃくにも有効。
☆ マンダリン・・・子どもも大好きなフローラルで甘い香り。
落ち込んでうつ気味になった心を高揚させ、明るく前向きにします。
上記のオイルをディフューザーに1~3滴垂らして、芳香浴でお部屋全体を香らせてもOK!
または・・・
マッサージオイルを作成し、タッチングケアをするのもオススメ。
<マッサージオイルの作り方>
① 30mlの遮光ボトルに植物油30mlを入れる
② クラリセージ2滴、ラベンダー2滴、カモミールローマン2滴を入れる
③ よく混ぜる。ラベルシールに作成日とオイル名を記入して貼る。
<タッチングのやり方・オイルの活用法>
① ゆっくりとしたりズムで優しく包み込むように、肩の後ろなどに塗布します。
② 手の平から、肘までをゆっくりと包み込みながら優しくさするのもOK!
※ 香りと触れる効果で、心の解放になり、リラックスした状態に・・・
※ 思春期は勉強や友達関係で、眠れないときもあるかもしれないので、こちらのブレンドを使って、ベッドに行く前に
少し塗布してマッサージしてあげるだけでもぐっすりと眠れるようになりますよ。
お母さんのこと、家族が嫌いで、イライラしてるわけではなく、うまく自分自身をコントロールできない、表現できない時期。ッと言うことを
私たち親が受け止めて、
ココは香りの力を借りて、日常の生活の中に香りを取り入れ事で、自分自身、子どもにも変化が現れるかと思います。
オススメの香りや、
子どもさんが、ご自身が好きな香りを使って、心地よい空間(環境)作りをしてみて下さいね。
今日も読んでいただき有り難うございました。
アロマタッチングケアスクールnatuloveでは
初心者からでも学べる
☘️介護アロマ入門講座や
☘️アロマタッチングケア体験講座
のレッスンも開講中。
アロマの香りやタッチングで、楽しみながら心地よく癒されてみませんか?
アロマタッチング体験講座、介護アロマ入門講座の受講日はホームページのカレンダーをご覧下さい。(御相談があれば日程の調整も可能)
お問い合わせ、申し込みは
アロマタッチングケアスクールnatuloveホームページ