『植物の力』&『手』をつかい、心からの笑顔(美しさ)になるお手伝いをしている、
Natulove 太田尾美香です。
子どもに、家族に、仲間に
自分の中にある思い、気持ちを
ストレートに言っても、
言い方を変えても、なかなか伝わらない。
これを
何度も何度も繰り返していくと
段々、はがいくなってきて
その後、
伝え方の口調が
柔らかさ・優しさからかけ離れて、
伝わらない事のむかつき・怒りをバンバンン発して
相手を傷つけ
その言葉を発した、自分を責め、後悔した事ってあなたはないですか?
実は、
私、『あるある』。
仕事、友人関係ではないのですが、
親子で『あるある』状態。
子どものことを
心配するあまり
『こうしたらいいんじゃない?』
『このままで本当に良いのかな?』から始まり、
なかなか
私の思いが娘に伝わらないない時に
『どか~んと、雷を落とす』『爆発!!』する事を
やっちゃうのですが。
それをやった後の
私自身の自分責めのひどいこと。
だったらやらなきゃ良いじゃん。ってはなしなんですが。
学習能力がない私で・・・(笑笑)。
今は
笑って、言えいるのですが、
(ある程度、過去の話ですからね。今は、ほぼないかな?)
これを繰り返していても、
お互いに良い影響は本当にありません。
自分は『今』大切だと思うからその内容を伝えたい!!と思っていたとしても
相手に、
まだ『受取る準備』が出来ていなかったら。
その言葉が『今』必要出なかったら。
相手にとってみたら、『面倒くさい』と感じる言葉の羅列でしかないからです。
相手は
あなたと同じペースでは動いていません。
いくら大切な家族、子どもであっても、
同じ方向を向いている仲間であっても、
全くあなたと同じペースではないという事
あなたの考え方と違いがあるという事
それを一端、あなた自身の附に落とす!!
相手との違いを『認める。』
これってものすごく大切な事です。
あなたがこれを『認めた』上で言えることは、
もし、あなたが
今、
相手に言葉がなかなか伝わらない。
伝わらなかったら、感情を抑えきれなくなり爆発してしまう。
爆発しだしたら自分のコントロールがきかなくなり
キツい言葉であろうが、相手が傷つく言葉であろうが
自分の心がスッキリするまで出してしまう。
というのであれば、
今日から、
キツい感情、怒りの感情が言葉に出そうになったとき、
まず、『空を見上げて深呼吸』をするようにしましょう。
いや、そんな時間なんてない。感情が先に出る。っと思うかも知れませんが、
そこは意識。
あなたの大切な人を大切にするため
あなた自身を大切にするために、
『出来ない』ではなく『出来る』ようにしましょう。
怒りの感情からでた言葉では、何も、
あなたの言葉は伝わりません。
信頼関係がなくなること繋がる事だってあります。
そのような、事にならないように・・・
一端、冷静さを取り戻す!!為に
『空を見上げて深呼吸』
ぜひ、繰り返し行なって、
あなたの『乱れた呼吸のリズム』を整えてから
再度、相手に伝えたいことを伝えて行くようにする。
これをやることによって、
いつもと違うあなたの行動に
相手は反応し、
耳を傾ける事の流れに変化していくかも知れませんよ。
あなたが変われば、周り(大切な人も)変わる。
まずは、自分から・・・
ぜひ実践してみて下さいね。
今日も読んでいただきありがとうございました。
=====================================
今日のあなたへのオススメのバッチフラワーレメディは・・・
06.チェリープラム
衝動的で理性が飛びやすいあなたが、
冷静で理性が強い人に変れます
<チェリープラムのネガティブな状態>
・衝動的で、思いつきで行動しては失敗している
・自暴自棄になりやすい
・強いストレスで理性を保つことが難しい
<チェリープラムを使ったときに起きる変化>
・理性を取り戻し、落ち着いて行動できる
・衝動的にではなく、計画的に行動できる
・正気を失うことなく理性を保てるようになる
=====================================
心の状態を心地よい状態へ変化させていく、
あなたの感情の整理整頓の手助けをしてくれるバッチフラワーレメディ。
自分の決めた事に確信が持てない方
自分の事を卑下している方
自分が嫌いだなと感じている方
挑戦するのに不安だなと感じている方
心がおもいなと感じている方
悩んでばかりで行動が出来ない方
いつもイライラ怒ってばかりの方
前に進みたいけどなかなか物事を決められない方
などなど、
人は、それぞれ、色んなお悩みを抱えて生活しています。
そんな時に、心が『ス~っと楽になるアイテムがあるとしたら・・・』
限定100人モニター企画で
『優柔不断で決められないあなたがスッキリして前進できる自分になれる
バッチフラワーレメディオンラインカウンセリング』
『家庭の中に一人のセラピストを・・・・』